2022年

塾生専用
コンテンツ

サイトマップ

イイジュクイコー0120-111915

《受付》11〜22時(日曜:17時まで)

小中高12ヵ年一貫指導の学習塾:教育活動を通じて
人と地域の未来を照らす、寺小屋グループ公式HP

2022年 合格体験記

  • 中学受験合格体験記一覧
  • 高校受験合格体験記一覧
  • 大学受験合格体験記一覧

中学受験合格体験記

  • 村上 優汰さん
    市駅教場【松山】

    ラ・サール中学 愛光中学 済美平成中学 新田青雲中学 合格

    最初のうちは成績が低く未熟でした。でも、授業で先生の説明を聞いているうちにだんだんと順位が…

    続きをみる

  • 八束 柾宏さん
    市駅教場【松山】

    愛光中学 済美平成中学 新田青雲中学 合格

    ぼくは、5年生から中学受験に向けて勉強を始めました。寺小屋での初めてのテストはよい結果では…

    続きをみる

  • 田中 陽樹さん
    三津教場【松山】

    県立松山西中学 合格

    受験勉強を通してぼくが感じたことは、勉強を継続することの難しさです。勉強を始めても集中力が…

    続きをみる

  • 澤田 希粋さん
    市駅教場【松山】

    愛光中学 済美平成中学 新田青雲中学 合格

    僕は小学4年生から6年生までの3年間、寺小屋に通い、志望校合格に向けて真面目に授業を受け、…

    続きをみる

  • 井上 晴貴さん
    市駅教場【松山】

    済美平成中学 新田青雲中学 合格

    ぼくは中学受験を終えて、いい経験になったと思いました。最初は済美平成を目指して寺小屋に入っ…

    続きをみる

  • 清水 倖菜さん
    総本部教場【松山】

    愛大附属中学 合格

    受験を終えて、一番強く思うのは「感謝」です。また、勉強をするということの大切さも分かりまし…

    続きをみる

  • T・Kさん
    市駅教場【松山】

    愛光中学 済美平成中学 合格

    受験を終えて、私は寺小屋でこれまで勉強してきてよかったと思います。なぜなら、中学受験を通し…

    続きをみる

  • T・Rさん
    総本部教場【松山】

    愛大附属中学 合格

    私が寺小屋に入ったのは、6年生の夏休みからです。周りにはずっと前から通っている子もたくさん…

    続きをみる

高校受験合格体験記

  • 野村 華暖さん
    非公開: 伊予三島教場(高校部)

    新居浜西高校 合格

    私は部活動を引退した後に寺小屋へ来ました。県模試やESTなど、今までになかったことを体験で…

    続きをみる

  • 向井 元脩さん
    FLaT伊予教室

    松山東高校 合格

    僕は中学3年生の夏から、寺小屋に入って勉強を始めました。最初は順調に点を取れていたのですが…

    続きをみる

  • 鈴木 奈夕さん
    非公開: 伊予三島教場(高校部)

    三島高校 合格

    寺小屋に入ってよかったと思います。私は中学2年生の秋ぐらいに入塾しました。数学と理科がとて…

    続きをみる

  • 吉澤 聖太郎さん
    市駅第2教場【松山】

    愛光高校 合格

    私は愛光高校の入試対策についての振り返りを綴ろうと思います。私は9月からF1コースのメンバ…

    続きをみる

  • 日野 寛正さん
    中央コア教場(小・中学部)【松山】

    松山南高校 普通科 合格

    受験勉強の時はとても焦っていました。合格できたのは、寺小屋で解き方を教えてもらいながら日々…

    続きをみる

  • 武知 雄太さん
    三津教場【松山】

    松山南高校 普通科 合格

    私は、中学1年生の時から受験を意識していました。中1からの成績が受験に関わってくるので、中…

    続きをみる

  • 鈴木 壮太郎さん
    非公開: 伊予三島教場(高校部)

    三島高校 合格

    僕は小学校5年生の時に入塾しました。最初はあまり馴染めず周りの人に追いつくのが精一杯でした…

    続きをみる

  • 松田 咲希さん
    FLaT伊予教室

    松山東高校 合格

    私は合格を知って、まず「今まで頑張ってきてよかった!」と思いました。しんどい時や、勉強が嫌…

    続きをみる

大学受験合格体験記